Happy student life 大学生活

【大学生バイト】おもちゃ屋さん|仕事内容・シフト・給料など

投稿日:2020年5月19日 更新日:

「おもちゃ屋さんのバイトってどんな感じなの?」と思ったことはありませんか?

私がおもちゃ屋さんでバイトをしていた経験から、
おもちゃ屋さんの仕事内容、シフト、給料などの働く環境についてまとめました。

これを読めば、以前よりおもちゃ屋さんのバイトのイメージがより具体的に描けるでしょう。

この記事を読んでほしい人
→・バイトを探している人
 ・おもちゃ屋さんのバイトに興味がある人
 ・おもちゃが好きで、それを仕事にしたい人
 ・子ともとの接客をしたい人 など

大学生バイト おもちゃ屋さん
1.仕事内容

toy-block

仕事は沢山ありますが、大きく分けて9つあります。

仕事内容は自分が担当する場所などで、変わってくるでしょう。


仕事内容
・レジ
・品出し
・商品の仕分け
・商品のお渡し
・ラッピング
・お客様対応(商品や売り場についての質問、返品対応など)
・電話対応(商品の在庫状況など)
・イベントの開催(おもちゃの体験など)
・掃除(ゴミ回収、トイレ掃除など)


広告

2.シフト

土日のシフトが多く、繁忙期はとても忙しい

おもちゃ屋さんは、子供連れで来る方が多いです。なので、いつも平日より土日が混みます。つまり、おもちゃ屋さんは土日にバイトを多く必要とするので、おもちゃ屋さんで働きたい人は土日にバイトに入れる人が歓迎されます。

おもちゃ屋さんといえば、クリスマスが一年で一番忙しいです。この時期はレジに来るお客さんの絶え間がなく、クリスマス当日に近くなるほど、列をなすお客さんの対応をずっとしていかなかればなりません。

他の繁忙期といえば、子供がお年玉で買い物をするお正月や、帰省して祖父母におもちゃを買ってもらう機会であるお盆休みなどがあります。

営業時間

私が働いていた時は、営業時間が8:00~20:00でした。

他の店に比べ、朝はカフェのように早くなく、夜は居酒屋のように遅くまでやっていないので、働きやすい時間です。

3.給料

時給は普通で、高くはない

私が働いていた時の時給は、自分の都道府県の最低賃金の+50円くらいだったので高くはありません。

4.良かったところ

①おもちゃの知識を習得

このバイトをしていなければ知らなかっただろうと思うくらい、
新しいおもちゃ、キャラクターや流行っているものを知り、覚えることが出来ます!

②人間関係

いくつかバイトをしてきましたが、一番バイト仲間が良かったです。
明るく、優しい人たちが多いです。
いい人たちばかりでした!!

バイト仲間は学生の方が多いですが、パートの方も少しいます。

toy-rabbit

5.苦労したところ

①シフトの調整

クリスマスにバイト

一年で一番の繁忙期である、クリスマスの日は最大限のバイト人数でもお客さんの対応に追われるくらい混みます。

なので、おもちゃ屋さんのバイトを始める時は、クリスマスをバイトにあてられるかが大きな問題になります。

クリスマスは絶対にバイトをしたくないという人には、正直厳しいかもしれません。

平日のシフト

平日はあまり混まず、営業時間も居酒屋のように夜遅くまでやっていないので、「平日にガツガツバイトをしたい!」という人は他のバイトの方がいいかもしれません。

「平日ちょこっと、土日や繁忙期に沢山働きたい!」という人には向いていると思います!

②商品の配置の暗記

売り場が広く、おもちゃの種類がとても豊富なので、特にバイトを始めたばかりのころはとても苦労しました…

レジでもよくお客さんに商品の場所を聞かれます。
分からない場合は周りの人などに聞けば大丈夫です。

そして、少しずつ商品の配置を自分で覚えていくと、お客さんの質問にも自分で答えられる数が多くなっていきます。

広告

おわりに

この記事を読んで、少しでもおもちゃ屋さんの仕事について知っていただければ幸いです。

私の経験に基づいていますので、お店などにより状況や内容が異なる点もあると思いますが、ご容赦ください。

執筆者
Mitsuba

toy-child-bear

-Happy student life, 大学生活
-, ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

Tatsuya
普段は銀行員として資産運用や融資を担当。
夜はI.R.Cafeのスタッフとして皆様に真摯に寄り添います。

Mitsuba

普段は英語教師、でも夜はI.R.cafeの一員として、ゆったり密度の濃い相談を致します。

詳しくは、スタッフ紹介ページをご覧ください。

スタッフのご紹介

follow us in feedly